

THA
THAの授賞式があったので東京に半年ぶりぐらいに行ってきました!! 今回リアルサロンワーク部門とクリエイティブ部門で8作品でしました!!! その中で1点だけノミネートしたのでビックサイトまで行ってきました!! その作品がこれです!! 正直かなりレベルが高いとゆうか全体的にうまいし綺麗な作品が多かったのかなと思いました!! でも選ばれてるのはなんかうまいとかそんなんでもなくキャラがあったりいい感じの違和感があったりそな作品が多かった気がします!! 今回はノミネート止まりでしたが来年は何か選ばれるといいなと思います!! そしてこもヘアーショウがやっぱりかっこよくてかっこいいを通り越してすごすぎて圧倒されて帰ってきました!! こんなのを見ると本当にまだまだ上手くなりたいし上には上がいて向上心はいつまでも続く美容師はいい仕事だなと思いました!! 本当にもっとうまいなりたいしいいチームをつくりたいと改めて感じました!!! とゆう感じでまた地道に頑張っていきます!!!


books
最近久しぶりに気になって買った写真集!! ayaka yamamoto 「We are Made of Grass, Soil, and Trees」 最近の中ではダントツで好きです!!! 光の入り方と写真の質感、モデルさんの表情、写真の見せ方すべてが素敵で見た瞬間になんかぐっとくるようなものです!! ぜひおすすめです!!! 山元彩香は1983年に神戸市に生まれ、現在も同市を拠点に制作を続けています。大学では最初、絵画を専攻しますが、次第に自身の身体を使ったパフォーマンス作品や映像作品の制作に移行し、2004年のサンフランシスコへの留学を機に写真の制作を始めました。言語によるコミュニケーションが難しい状況のなかでの撮影は、写真というメディアが本質的に抱える性質以上に他者との様々な接点を作家にもたらし、以降、暴力的でありながらも極めて魅力的なイメージ生成の場と言えるポートレートの撮影を続けています。「自分の瞼に蓄積されたイメージでは想像しえない、既知の言葉や知識が通用しない場所」を撮影地に選び、2009年のフィンランド、エストニアでの撮影を皮切りに


男性にオススメ!!
男性にオススメの
頭皮ケアシャンプー B.C.A.D. HOMME ウルトラボリュームスカルプシャンプー!! 髪にハリ・コシ・ボリュームが欲しい!
頭皮ケアもしっかりしたい!!
髪や頭皮のニオイが気になる!!
こんな方は是非1度お試しください☆
ユーグレナエキス配合で肌の再生・保護。
育毛に大切とされている亜鉛、クロロフィル、ロイシン、ビタミンB6も含まれてます!!
ペパーミント油やベルガモット、レモン、カモミールなどの天然精油がニオイをマスキング。
ニオイをしっかり抑えてくれます!!
250ml ¥3,240 自分もつかってますが香りも良く、程よい爽快感がクセになります! オリト


music
今回はYears & Years!!! イギリス、オーストラリア、トルコ出身のエレクトロニカバンド 曲ももちろんいいですがPVもかっこいいしファッションもGOODです!! とくにこのrealとゆう曲はいいです!! この曲はラストチャンスの渾身の1曲みたいです!!! このkingとゆう曲はPVのいろとアイデアがgood!!!! Desire ft Tove LoのPVの色とオーリーのファッションは最高だし全体的な色合いがいいですね!! そんなYears & Yearsおすすめです!! Years & Years 俳優・脚本家としても活動するヴォーカリストのオリー、ベーシストのマイキー、キーボード奏者エムリによるロンドンの3人組ダンス/シンセポップ・バンド。新人と登竜門であるBBC Sound of 2015 で1位を獲得。サム・スミスやクリーン・バンディットの前座も経験するなど、大注目の中リリースしたデビュー・アルバム『コミュニオン』は全英チャート1位を獲得した。2016年には、初のジャパン・ツアーも成功させている。


music
最近のお気に入りはジョルジャスミスのNo Scrubs (TLC cover)とゆう曲!!! 今年の夏にサマソニにもきてて聞きましたが全部よかったのですが特にこの曲が良かったです!!! ソウルフルでかなりかっこよくなんか新しさも感じるジョルジャスミス!! かなりおすすめなのでぜひ!!! Jorja Smith 1997年生まれ、英ウォルソール出身のシンガー・ソングライター。ディジー・ラスカルの「Sirens」をサンプリングしたデビュー・シングル「Blue Lights」を発表すると、ドレイクやスクリレックスらがこぞって絶賛。"BBC Music Sound of 2017"で4位にランクインして注目を集めると、ドレイクのUKツアーでサポートに抜擢され話題を呼んだ。2018年に入ると、ブリット・アワードが有力新人を投票により選出するクリティック・チョイス・アワード賞(過去にはアデルやサム・スミスも受賞)を獲得。さらに、ケンドリック・ラマーがプロデュース&キュレーションを務めたサントラ『ブラックパンサー:ザ・アルバム』においても「I Am」でヴォーカ


KHA
月曜日にKHA(関西ヘアドレッシングアワーズ)がありました!!! 僕の作品はこの2枚!! double根本さんと資生堂進藤さんの審査員賞と まさかの グランプリでした!!! まさかグランプリはないやろと思ってたのでうれしいとかじゃなくびっくりしました!! KHAは店がオープンした時に初めて出したので6年かな!! 撮影も6年前にやりはじめたので!!! そのころはまったくこんな場所で結果出すことは夢のまた夢で、、、 ただ年々やってると気持ちも変わってきて結果が出したいと思う気持ちが強くなってきました!! でもなかなかでなくて毎回悔しいしで会場もはやくでてスタッフの織戸と来年やなとかいいながら帰ってました!!! 知らぬ間に負け続けて反骨心の塊になってました!!! 今回はモデルさんがうちでしかしてないモデルさんでまだ写真のコンテストは何も出てなかったのが僕の中ではチャンスかなと思いました!! そして彼女はかなり協力的で去年から毎週のように仕込みや練習で1時間はかかるのに夜遅くまで色々付き合ってくれました!! モデルさんはかなり大事で本当に彼女に出会えてな